水災料率の細分化について
2024年12月17日
2024年10月個人用火災総合保険の改定で、水災料率は細分化されましたが、対象となるのは建物のみで、家財については転居による異動保険料が発生することを考慮し、細分化しないことと致しました。
空き家相談サービスについて
2024年10月15日
個人用火災総合保険のすまいとくらしのアシスタントダイヤルに、2024年10月1日から 空き家相談サービスを追加します。空き家を所有している方だけでなく、将来のためにとお考えの方も、ぜひご活用下さい。
[火災保険] 評価額・保険金額の見直しについて
2024年8月20日
近年、建築費は上昇傾向にありますので、十分な補償のために建物の評価額や保険金額の 見直しを致しましょう。 また、損保ジャパンでは実態に近い評価法として、年次別指数法を推奨しています。
自動車保険 記名被保険者の変更による等級継承について
2024年7月16日
配偶者、同居の親族への記名被保険者(契約自動車を主に使用する方)の変更は、現契約の 保険始期日以降において、関係が客観的資料により確認出来れば、等級継承が可能です。
個人用火災総合保険の携行品損害特約保険料誤りによる返金について
2024年6月4日
2022年10月1日以降始期契約の個人用火災総合保険携行品損害特約保険料を 誤って多く頂いていることが判明致しました。ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後該当のお客さまには、返金手続きを進めさせて頂きますので …
ビジネスマスター・プラスが改定されます
2024年5月21日
事業活動総合保険(ビジネスマスター・プラス)は2024年6月1日以降始期契約 より補償内容、料率の改定を実施致します。 なお、商取引ユニットの新規募集は5月21日より停止致します。 詳細は代理店にお尋ね下さい。